2024年09月13日

新型医療モール・医療ビルの開設事業をスタートしますA

ハルです、こんにちは。

 今日は、新型医療モール・医療ビルのコンセプトと運営内容について書きます。今まで書きましたが、新型医療モール・医療ビルは、従来の医療モール・医療ビルの内容を基本に、更にいくつかの機能を盛り込みます。そのコンセプトは、「人々の健康の維持・増進を図ることを基本に、特に高齢者の活性化を図っていく、そして、地域の農家との連携を図り地域農業の活性化も図る」です。従って、新型医療モール・医療ビルは、従来型の医療サービスばかりでなく、地域住民(特に高齢者)の活性化を図る機能をモール内のセミナー室や集会所を使って実現していきます。

 まず、各種セミナーの開催です。特に健康関係セミナー(毎日の食事について、日常の運動方法、住居の環境整備について等)を定期的に開催し、不定期で趣味関係のセミナーも開催します。ポイントは、高齢者の日常生活の気持ちを如何に高揚させ維持させるかだと考えています。気持の高揚化が、体の活性化や健康維持化に効果的だと考えます。

 モールでのセミナー開催や集会の運用・管理は、会社組織を使って行います。当面は、ハルが中心に運用・管理をしていきます。
posted by ハル at 18:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサル仕事百景 | 更新情報をチェックする

2024年09月07日

新型医療モール・医療ビルの開設事業をスタートします@

ハルです、こんにちは。

新型医療モール・医療ビルの候補が出てきましたので、本格的に事業計画を練り、実現に向けて各種の動きを進めます。

新型医療モール・医療ビルは、ハルが今まで実践してきた医院・クリニックの開業支援のまとめ的な事業です。高齢者を活性化し日本の将来を明るいものにしたいです。その為に医療サービスを充実したものにして「日本国の活性化」を目指し進めます。そして、農業との連携も重要なシステムにして新型医療モール・医療ビルの新しい形を進めます。

高齢者の活性化は、そう簡単には進まないでしょうが、日本国民の義務として進めます。新型医療モール・医療ビルに高齢者達が集まり、元気で活動的な動きを進めてくれるイメージを強く持って事業推進をします。農業との連携も、まずは小さな活動(畑での野菜作り)から進め、高齢者達が元気で楽しく活動できる農業連携システムを作ります。

日本国は、今重要な時期にあると考えています。高齢者の活性化が進まなければ、国力も下がり厳しい社会環境になると考えます。それは避けたいです。まずは医療サービスを充実して高齢者国家の発展を図りたいとハルは考えています。
posted by ハル at 17:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサル仕事百景 | 更新情報をチェックする

2024年09月06日

新型医療モール・医療ビルの候補A

ハルです、こんにちは。

所沢市で新型医療モール・医療ビルの開設に良さそうな物件が出てきました。まだ詳細は、書けませんが、立地、診療圏、土地価格を概略的に調べたら、良好な物件です。
物件は、所沢駅と航空公園駅の間にある土地で、170坪程の面積です。周囲は、住宅地と商業地で物件の約1kmの範囲での人口は、約30,000人程です。まだ現地は見ていませんが、平坦地で道路事情も良さそうです。競合は、内科が9軒、整形外科が2軒、耳鼻咽喉科が4軒、眼科は6軒でした。精密な診療圏調査はこれからしますが、耳鼻咽喉科と眼科以外は、患者数がまずまず確保できると考えます。
新型医療モール・医療ビルは、医療サービスの他に各種セミナーや勉強会、相談会を集会室で開催します。従って、集患は上手く行くと考えています。所沢市も周辺には農家が多いので、農家と連携して野菜の栽培・収穫を進めることができると考えています。診療所の集患には大きなメリットが出ると確信しています。又、ハルは医療ビルの管理運営に力を入れ集患対策を進めて行きます。
この物件も、ハルが所沢市で農業を実践している畑に近いので新型医療モールの計画推進には利点が多いと考えています。関心のある医師の方はメールをください。連携して進めて行きましょう。

2024年09月05日

新型医療モール・医療ビルの候補@

ハルです、こんにちは。

加須市で新型医療モール・医療ビルの開設に良さそうな物件が出てきました。まだ詳細は、書けませんが、立地、診療圏、土地価格を概略的に調べたら、良好な物件です。
物件は、加須駅と花咲駅の間にある土地で、300坪程の面積です。周囲は、住宅地と農地で物件の約2kmの範囲での人口は、約20,000人程です。まだ現地は見ていませんが、平坦地で道路事情も良さそうです。競合は、内科が6軒、整形外科が2軒、耳鼻咽喉科が2軒、眼科は2軒でした。精密な診療圏調査はこれからしますが、眼科以外は、患者数がまずまず確保できると考えます。
新型医療モール・医療ビルは、医療サービスの他に各種セミナーや勉強会、相談会を集会室で開催できるので、集患は上手く行くと考えています。特に近隣の農家と連携して野菜やお米の栽培・収穫を進めることができるので、診療所の集患には大きなメリットが出ると確信しています。又、ハルは集患に力を入れます。
この物件は、ハルが加須市で農業を実践している畑、田圃に近いので新型医療モールの計画推進には利点が多いと考えています。関心のある医師の方はメールをください。連携して進めて行きましょう。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。