前回、今後の日本の大きな問題について書きました。そこで書いたことは、今後の地方での開業においても十分頭に入れて開業準備をし、そして開業をすすめる必要があった為、ふれてみました。
まず、自然災害の脅威ですが、全般に大都市の方が被害が少ないように感じますが、余り差はないように思います。災害後の復旧に色々な問題が出るので、その点自前の対策または地域との連携が必要でしょう。そして、大都市、特に東京では、直下型地震の発生の懸念があります。その点も踏まえる必要がります。
経済不況については、贅沢さえ望まなければ何とかなるのかな?と希望的観測に頼りたくなりますが、対応策を考えておく必要があります。
高齢化対策ですが、地方の方が連携が結びやすいでしょうから、医療機関が中心になり良いモデルを作っていくと言う意識で、大小の対策を作っていきましょう。甘いでしょうか?
いずれの問題も起きてからでは、対応が難しいでしょう。とにかく早めの対策検討及び実施が不可欠です。